弁護士のために作られた、
デジタル文書活用ツールです
デジタル文書活用ツールです

資料探しはもう卒業!
弁護革命で、考えることや
書くことだけに集中しましょう。

動作がとにかく軽快で、仕事に集中できます。
日付や証拠番号での整理もかんたん。
独自の全文串刺し検索で、
大事な部分の「まとめ読み」も。

Dropboxなどのファイル共有サービスや
事務所内の共有HDDを使うだけで、
全自動・リアルタイムにデータ共有
できます。

弁護革命はローカルとクラウドのいいとこどり。
完全なオフラインでもOK。
共有時も自分でツールを選択。共有時に
暗号化をおこなう、上乗せロック機能も搭載。
機能をわかりやすく解説
弁護革命ご紹介動画
弁護革命ご紹介動画
導入事例・
ユーザーインタビュー
ユーザーインタビュー
弁護革命を無料で使ってみる
アカウント作成は1分程度で終わります
後藤貞人先生、高野隆先生の推薦文も是非ご覧ください。
⇒もう少し詳しく知りたい
お知らせ
- 2023/05/16プライバシーポリシーを改訂しました。2023/03/272022/12/12ユーザーインタビュー「mints対応の切り札は『mints×弁護革命』!~mints先行地域から学ぶ「裁判IT化」時代の実務」(井上昌幸先生、中川佳治先生)を掲載しました。2022/07/15ISMS認証を取得しました。2022/05/23ユーザーインタビュー「事務局の仕事も楽になる! ~事務局からみた弁護革命導入による変化」(弁護士法人古家野法律事務所・事務局の皆様)を掲載しました。2022/03/27『弁護革命Transfer』をリリースしました。2022/03/25ユーザーインタビュー「資料はすべて弁護革命で整理! ~『どこでも仕事ができる』 を実現した活用術」(大江 美香先生)を掲載しました。2022/03/09PDF加工・編集機能をリリースしました。2022/02/17ユーザーインタビュー「『55過ぎたら弁護革命』 ベテランにこそ薦めたい ~刑事弁護の達人、イチオシの仕事道具!」(後藤 貞人先生)を掲載しました。2022/01/28ユーザーインタビュー「記録が多ければ多いほど効果を発揮! ~弁護革命で起案時間が半減した事件も」(大窪 和久先生)を掲載しました。2022/01/07ユーザーインタビュー「資料はすべて弁護革命で整理! ~『どこでも仕事ができる』 を実現した活用術」(京谷 周先生)を掲載しました。2021/12/22ユーザーインタビュー「弁護革命で「仮説→検証」の回数・精度が格段に上がる! ~無罪を争う事件や弁護団活動を強力にアシスト」(川上 博之先生)を掲載しました。2021/11/29利用規約を改訂しました。2021/10/07無料アプリHanreiClipをリリースしました。2021/09/06証拠番号埋め込み機能を強化しました。2021/07/28外部専門家により弁護革命のセキュリティ検査をおこないました。2021/06/17テキスト検索時のハイライト機能を拡張しました。2021/05/27ワード、エクセルなどをPDFに変換する機能が追加されました。2021/04/22サポートチャット機能が追加されました。2021/03/24ユーザーガイドをリニューアルしました。2021/02/24PDF書き込み機能をリリースしました。2021/01/22利用規約、プライバシーポリシーを改定しました(2021/2/5発効)。2021/01/19mac版をリリースしました。2021/01/01新しい料金プランが適用となります。2020/12/23公式Twitterを開設しました。2020/12/11料金プランを整理しました。2020/10/30ユーザーの一般募集を開始しました。2020/10/05弁護革命2.0(AI搭載)をリリースしました。2020/09/14弁護革命2.0(AI搭載)のβ版をリリースしました。2020/07/19リモートワークサポート企画のユーザー募集を締め切りました。2020/07/17リモートワークサポート企画(人数限定)の第2次ユーザー募集を開始しました。2020/06/07リモートワークサポート企画のユーザー募集を締め切りました。2020/06/01リモートワークサポート企画(人数限定)のユーザー募集を開始しました。2020/06/01webサイトを改訂しました。利用規約、プライバシーポリシーを改訂しました。2019/10/01webサイトをオープンしました。2019/04/01弁護革命(1.0)のβ版をリリースしました。