弁護革命利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社Rsystem(以下「当社」といいます。)が提供するソフトウェア「弁護革命」及びその関連プログラム(以下「本ソフトウェア」といいます。)の提供及び利用(使用を含む。以下同じ。)に関する一切の関係に適用されます。
以上
制定:2019年9月22日 改定:2020年5月31日、2021年2月5日
利用規約 | プライバシーポリシー | ユーザー情報の確認(マイページ) | ユーザーマニュアル | 特定商取引法に基づく表記 | ページトップ
株式会社Rsystem Copyright since 2019 Rsystem Inc.
弁護革命利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社Rsystem(以下「当社」といいます。)が提供するソフトウェア「弁護革命」及びその関連プログラム(以下「本ソフトウェア」といいます。)の提供及び利用(使用を含む。以下同じ。)に関する一切の関係に適用されます。
(1)ユーザーの氏名
(2)ユーザーの弁護士登録番号
(3)ユーザーの所属事務所名
(4)ユーザーのメールアドレス
(5)その他当社が指定する事項
(1)ユーザーが本規約第3条(ユーザーの資格)を満たしていない場合
(2)当社がユーザーから提供を受けた情報の全部または一部に虚偽、誤記または記載漏れがある場合
(3)ユーザーまたはその関係者が、過去に本規約、個別規約または本ソフトウェア利用契約に違反した場合
(4)その他、当社が適当ではないと判断した場合
(1)利用料金を2か月分以上滞納した場合
(2)本規約第4条(利用契約)第4項各号のいずれかに該当することが判明したとき
(3)その他本規約の定めに違反したとき
(1)法律家としての事件処理、調査・研究活動のため
(2)法律事務所の業務における事務処理、情報管理のため
(3)その他前各号に付随する事務処理、情報管理のため
(1)ID、パスワードその他の認証情報を適正に管理すること
(2)十分な強度を有するパスワードを用いること
(3)ワンタイムパスワードその他の多要素認証を設定すること
(4)必要に応じて本ソフトウェアの提供するセキュリティ機能を用いること
(5)その他必要な情報セキュリティ対策
(1)本規約、個別規約またはユーザーと当社との個別的な合意に違反する行為
(2)本規約第7条(利用目的)で定められた利用目的以外の目的で本ソフトウェアを利用する行為
(3)法令に違反する行為またはそのおそれのある行為
(4)本ソフトウェアを再配布する行為
(5)利用許諾にかかわる情報その他契約関連情報を第三者に提供する行為
(6)本ソフトウェアを他のサービスの一部に組み込んで利用する行為
(7)当社によって公開または許諾されていないインターフェースによって本ソフトウェアを操作する行為
(8)当社の管理するサーバーのエンドポイントに、本ソフトウェアを経由せずにアクセスする行為
(9)他のソフトウェア、サービスの開発を目的として本ソフトウェアを利用ないし分析する行為
(10)本ソフトウェアに対するリバースエンジニアリング
(11)本ソフトウェアのソースコード及びシステムフォルダの閲読ないし機械的分析その他の解析行為
(12)その他、前各号に準ずる不適切な行為
(1)当社サーバーが利用するクラウドサービス等が停止した場合
(2)当社サーバーが利用する通信機器設備等に係るメンテナンスや修理を定期または緊急に行う場合
(3)アクセス過多、その他予期せぬ要因でシステムに負荷が集中した場合
(4)ユーザーのセキュリティを確保する必要が生じた場合
(5)その他前各号に準じ当社が必要と判断した場合
(1)ユーザーにご登録いただいたメールアドレスへの電子メールの送付
(2)当社ウェブサイト上での告知
(3)その他、当社が適切と判断する手段
以上
制定:2019年9月22日
改定:2020年5月31日、2021年2月5日